のれん 草木染 帆布 絞り ロング丈 墨色 絞り暖簾
草木染 のれんの通販
真庭市/ひのき草木染織工房 加納容子ふるさとの町並みを彩る
ひのき草木染織工房|勝山・久世の特産品・お土産|真庭観光WEB
草木染 のれんの通販
麻と柿渋染め・草木染めのみつる工芸 ⁄ 本麻暖簾(のれん)うさぎ三
ひのき草木染織工房|勝山・久世の特産品・お土産|真庭観光WEB
暖簾(のれん)本麻[丈150cm]草木染めふわり 日本製
草木染のれん 里山の月
里山に月が昇る、懐かしくて温かな夜の風景を藍染で染めてみました。
糊置きして藍染をすることを何度も何度も繰り返し、風景のように仕上げています。
色は濃い藍から薄い藍。
夜の風景。
山、月、星の中に人家の灯がちらちら…
生地の素材は麻の生平。透かしの入った織りです。
オールシーズン使用できます。
サイズは幅85cm長さ約95cm。
ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。
仕様
<素材> 麻100%
<染料> インド藍
<サイズ> 幅85cm、長さ約95cm
※手作りの為、多少の誤差はご容赦ください
※ 送料無料にしていますが、通常折りたたんでのお送りになります。開封後、アイロンなどで折りジワを伸ばしてください。
折り目がつかないよう丸めて紙箱てお送りする場合は、オプション(有料)で、丸めて送るを選択してください。
ご注意
○手作り品のため、サイズなどに若干の誤差があります。ご了承の上ご購入ください。
○商品写真は、ディスプレイ条件等で写真の色が多少異なる場合があります。
○お客様都合による返品交換等は、通常は受け付けておりません。ご確認の上ご注文ください。
○染め直しの際は、ご相談お受けします(お値段は状態によります)
(お手入れ方法)
○果汁、酢、汗、整髪料、化粧品、アルコール等で変色する可能性があります。注意してください。
○お洗濯の際は、漂白剤の入っていない中性洗剤を用い、手洗いの上、陰干ししてください。
○アイロンをかける際は、中温で、なるべく当て布をしてください。
○直射日光や蛍光灯の光を受け続けると、変色の原因となります。光の当たらない場所での保管をお願いします。
#草木染 #墨染 #のれん #ギフト #プレゼント #ナチュラル #誕生祝 #敬老の日 #母の日 #クリスマス #正月